プロフィール
ようこそ!ゆみねぇチャンネルへ
いつも いつからでも
リセット&リスタート
ネクストステージへ
~ チャレンジライフ ~
【 子どもの笑顔と明るい未来
・次世代創り】を目的に
「愛・つながり・学び」
の価値を創造する活動がメイン。
モットーは
『 明るく楽しく前向きに』
● 職務経歴 ●
都立の商業高等学校を卒業後、
大手計測器製造販売企業の本社で「管理統括本部人事部」にて教育研修、
社員労務、間接部門チームのTQCリーダーを担当した後、
「経営企画室」の役員秘書に就任。
2人の子育て中に社会復帰し、
大手電子部品・電機機器の総合商社にて、
営業アシスタント及び営業所業務の全般管理に携わる。
システムアドミニストレーター国家資格やパソコン検定などを取得し、
教育研修や指導経験など、職業人としての実務経験、などを活かして、
パソコン量販店内のスクールインストラクター業務、
富士通マイゼミナールの提携校業務を携わる。
Microsoft社のOffice製品を含むIT及びICT系の実務経験を積む目的で、
店舗施工及び、飲食業、リサイクル店舗を経営する企業で「管理部」へ配属。
社内管理業務のIT(ICTを含む)化を任命される。
ICT機器の導入とネットワーク構築、管理事務のICT化、
ホームページの立ち上げ、オンラインショップの立ち上げの業務などに携わる。
社内業務ICT化計画への効果が認められ、ICT統括の役務に就任。
4人目の子育て復帰後は、
MOT(Microsoft Office Trainer)、日本商工会議所、
富士通オープンカレッジ等のインストラクター認定資格を取得し、
インストラクター業務を携わり、
インターネット環境を利用したオンラインスクール事業にて独立。
約20年の社会経験とインストラクター、講師業務の経験から、行政を始め、
企業や学校法人での講師業務を契約就任し、今もなお実践を積んでいる。
* 社会貢献活動 *
地域で社会貢献活動を行うNPO任意団体「パソコン・コミュニケーション・
アシスト ピコピコ」を発足(後述の沿革をご参照)
障がい者支援の技術を証明する「福祉情報技術コーディネーター」として、
また、これまでの知識と技能と活かした活動をするべく、
市民講師育成活動でトレーナーとして団体の経営管理、維持継続に努めている。
法人化した特定非営利活動法人ピコピコの有志メンバーによる資金と、
障害者作業施設設置のための補助金と助成団体等の資金により、
多世代が集える多目的事業所「うちカフェ*まちスク ぴこっと」を設立し、
後に、神奈川県より、児童発達支援・放課後等デイサービス事業所「ぴこっと」として、
障害サービスの事業所として指定を受ける。
現在は、子どもたちのための実現したい未来創りと、
次世代へつなぐためのミッションに必要なスキルアップと、
今後の事業展開に必要な資格等の取得をし、切磋琢磨、勇往邁進中である。
* 2017年からの新たな道 *
〜 叶えたい夢の実現のために 生涯続く「無限の富」の構築を 〜
+ メンター +
ロバート・G・アレン
Cayden Chang
日本の親愛なるメンター
*ソーシャルネットワークでの活動*
Yumiko Watanabe Official Ownd :https://yumiko.themedia.jp/
Facebook:渡辺 由美子 (佐々木):https://www.facebook.com/yumiko.wtnb
TwitterID:YUMIKO_W:http://twitter.com/YUMIKO_W
Yumiko Watanabeブログ:http://blog-yumiko.watanabe-jp.info/
*これまでの法人としての活動*
神奈川県認証「特定非営利活動法人ピコピコ」:http://pico-pico.org/
(設立趣旨 http://goo.gl/rQsVdK )
内閣府認証創業支援「あすまいる株式会社」 :http://a-smile.co.jp/